SSブログ

表現のこだわり

フィガロ紙に出た父の葬儀に関するお知らせについて、従妹が怒っている。
表現が素っ気なさ過ぎると言うのだ。愛情が無さ過ぎるとも言う。

わたしにはフランス語のニュアンスがわからない。どこが素っ気ないのか、と聞くと、最初の書き出しからだという。
Les familles Xxxxx, Yyyyyy, Zzzzzzと3家族名が書かれている。最初は父の苗字、これは、息子に甥の家族が相当する。2番目は娘の結婚後の姓、3番目は亡き母の結婚前の姓である。
この3家族名で、父の死と葬儀について、お知らせします、という文章だ。

従妹は、この出だしがいけない、と言う。ちゃんと名前をだし、ses enfants, ses petits enfants、死者の子供達、孫達、としなければならないというのだ。
ほかのお知らせを見ると、そうなっているものが多い。

そのほかにも、娘が一度も父と母のことを、パパ、ママと呼ばなかったことにも腹をたてている。le papy、la mamieと呼んでいたとか。この定冠詞をつけて呼ぶのは、一種軽蔑したようなニュアンスがあるのだとか。
そうしてみると、呼び方一つでも難しいものだ。私もそれで苦しんだことがある。連れ合いの娘達が、私に連れ合いのことを言う時、「父」と表現するのが、つまりは私を他人と見ている証拠か、と見て取ったのだ。

従妹は娘の言葉の使い方に、これまでの親子関係の難しさを見るのだが、生後すぐの養子縁組でもらわれた娘、息子と、養父母の、特に子供の側からの気持ちを理解するのは困難だ。

従妹にしてみれば、何不自由なく、愛情たっぷりの家庭で育ててもらって、何の不満があるのか、とも言うが、愛情は形のあるものではないから、親と子の立場で、なんとも言えない。

喪主になって初めてわかったことでもあるが、外野からあまり文句を言ってはならない、と思うのだ。
これまでのやり方とは違うかもしれない、私ならこうする、こうしたい、と思っても、喪主のやり方を受け入れなければ。

と言いつつ、わざわざ日本から来た私への態度のそっけなさ、フランス在住の友人が電話してきても、私が何処にいるかも、連絡先も知らない、と返事した、ということに、いささか、ムッときているところだ。



nice!(0)  コメント(0) 

死去および葬儀のお知らせ

3月11日に亡くなった父の葬儀の知らせが、今日のフィガロ紙に出た。Le carnet du jourというページがあって、いろんなお知らせが出るのだが、まずはこのページは死亡広告で利用される。

死亡については、deuilsの項目になるが、いつ、どこで亡くなった、葬儀はどこで、何日何時におこなわれ、埋葬はどこ、といったことが、家族、親族名でだされる。

ごく親しい人には電話で知らせていくのだが、一般的にこのフィガロ紙のお知らせ欄はよく見られていた。

亡くなった母は、フィガロのこの欄を見ては、夫に誰それが亡くなったけど葬儀に行く?と聞いていたものだ。この頃は新聞を取らない人、フランスでは例外はあるものの、新聞の宅配がないから、必ずしも毎日読むわけでもない。

そんなこんなで、フィガロ紙の効果は減少傾向にあるが、流石に社会的地位もあった父だから、お知らせを出した。

この頃の傾向は、ni flours ni couronnes、つまりご供花はご辞退します、と書かれていることが多い。

父の場合は、彼の意思で、ご供花は辞退し、この団体に寄付してください、とある。これは、2004年に、葬儀について彼自身が書いていた。

東京の、彼を知る友人達からお花を贈ってね、とお金を預かってきたが、娘は亡き父の遺志だと言うし、父の意思を書いた手紙も見たし、預かったお金は指定された団体へ寄付することにするつもりだ。

我がつれあい死去の時は、新聞にも出さず、電話連絡もせず、お花もお供えもご辞退としていたが、あとで死去を知られた方々からのお花、お供え、ーお香典、随分届いたものだ。
お花とお供えは、つれあいの写真に供えたけれど、お香典は、父のように、ある団体へ全額寄付をした。

父の葬儀がどのように進行するのか、特に火葬でもあり、親族の抵抗感も強い。
保守の代表だと思い込んでいたが、簡素な葬儀を望んでいたことに、改めて尊敬の念を覚えている。
nice!(0)  コメント(0) 

父の形見

昨日、懐かしい、と言うべきになったヌイイの家に寄りました。
娘が来ていました。手元に大きな紙袋があります。

あなたのものよ、と言います。私が置き忘れたもの、というには大きすぎる袋です。
中をみて、というので、中のものをだしたら、絵が2枚入っていました。父の寝室に飾ってあったものです。

裏に私の名前と私へ与えた、ということが書かれています。以前、欲しいものがあるか、絵をあげよう、好きな絵があるか、などの会話があって、寝室の絵、たくさんあったうちから、我が家にも合いそうな絵というので、選んだもののようでした。随分前のことだったので、果たしてこの絵だったのか、確かな記憶はないのですが、そんな付箋がついているのですから、父は決めてすぐにかいておいたのでしょう。

従妹の家に帰って、ゆっくり見ました。従妹夫婦は美術品のコレクターです。鑑識眼や知識もたくさんあります。
著名な版画家の版画だろう、とのことです。

父や母の寝室に長く飾ってあった絵です。思い出が詰まっています。

母からは、生前に、マリア像の金のメダイユ、骨董的なものと、やはり金のブレスレットを形見として貰っていました。

メダイユは常に身につけています。これからは絵を見て父を思い出すことになります。
代父、代母から教えられたことが、一番の形見です。
nice!(0)  コメント(0) 

父に会ってきました

夕方になって、従妹の車で、父の遺体がある遺体安置所、というのでしょうか、今はいい呼び方があるようですが、に行きました。

ちちの家に寄って、お手伝いさんも一緒に行きたいとのことです。我が家と思っていた家なのに、父が亡くなったことで、縁のない場所になってしまいました。

父の部屋に入りました。背起こしの出来るベッドは、返却したばかりとか。部屋はガランとしています。壁の絵画も取り外されていました。

もう父はいないのだ、と感じます。なにもかもが素っ気なくみえます。
主のいない家は頼りないものです。

フュネラトリウムと言うのでしょうか。葬儀屋さんのある場所は、17区きたのはずれにありました。
高速道路の下に、ひっそりとあって、見過ごしてしまいました。
18時までですから、と遅くにきた我々を牽制します。

しばらく待つと、あるお部屋に案内されました。中は2部屋、ご遺体のある部屋と、手前の部屋があって、奥の部分に父が安置されていました。紺色の背広、勲章の略章をつけています。本当の勲章は、当日、棺の上に飾るのだそうです。

きれいにお化粧が施されていて、病気中より、よほど顔色がよく、ただ眠ってるだけのようです。従妹がお祈りのことばをl唱え始めました。ついていけません。しっかりせんか、と、父怒ってるかのようにmけます。

あっという間に時間になりました。Adieuというのが、永遠に別れる時のサヨナラに相当するとか、でもまたね、と言ってしまいます。
父との思い出が走馬灯のように思い出されます。冗談は下手でしたが、話は興味ふかいものでした。
自慢話になってしまうので、時には鬱陶しかったです。

来週火曜日まで、1人で淋しいね、まあ、仲間がいるんでしょうね、とどれだけの人がここに一時的にいるのか、静かで、週末がおもいやられますが、静かさを好んだ父は、気に入っているのかも。
nice!(1)  コメント(0) 

予約変更はこんなに大変なの?

折角パリまで来て、ちちの葬儀に出ないなんて、ありえないと、滞在を1日延ばすことにした。早速、AFの事務所に変更の手続きに行く。

ポルト マイヨーにある事務所が一番ちかい。バスでもいける。従妹が出かけるついでに
送ってくれた。

事務所はすぐにわかって、予約変更と用件を言う。そこまではスムーズに運ぶ。
問題はそれからだ。中年後期の女性が応対してくれる。穏やかな人だ。
19日出発を20日に変更したい、と言うと、早速、パソコンの端末を打ち込んでくれる。

20日は満席です、とのこと。そんな馬鹿な、と思っても、どのクラスもダメだ、と素っ気ない。
往の時、エコノミーの席数がとても多かったので、エコノミーに変えてもいいです、というが、それも満席。ファーストクラスなら可能性はありますが、という。念のために差額を聴くと、とても払える、払いたくない金額だ。

ほかの可能性は、3月中なら26日、あるいは31日です、と言う。日本に待つ人はいないけれど、ここの従妹にそうそう迷惑はかけられない。

結局
落ち着いたのは、21日出発で、エコノミー、それでも1000ユーロ以上の差額を払わなければならない。
日本初えの便は、とても要望が多いのです、というが、ちっとも嬉しくない。
もちろん、フライトの料金は日替わりだし、春休みになったし、と悪条件は重なったけれど、なんでこうなるの、と恨みが出てくる。

これが最後のフランス旅行、父のために、この出費は必要なのだ、と納得したはずなのに、やっぱり惜しい。

昼の時間ではあったが、外食をやめて、従妹のの家に戻り、一人、台所で昨夜の残り物を食べることにした。人中で食べるという緊張感も持てなかったのだ。

周囲の人に守られて、全てが順調に進んでいくのに、ちょっと問題があれば、しょげてしまうのである。
nice!(0)  コメント(0) 

葬儀は9日後

従妹に亡くなった時のこと、そして葬儀がどうなるのかを、尋ねる。
3月11日の3時過ぎに亡くなったらしい。夜中担当の介護人が気づいて、600キロはなれた所に住む娘に連絡したらしい。

従妹はその娘から、3時半に電話連絡をもらったという。
苦しんだ後もなく、肉親が付き添ってはいなかったけれど、死後時間が経って発見、ということでもなく、自宅で亡くなったことは、とっても良かった、と皆、口を揃えて言っている。

そして葬儀はいつになるのか、出発前に決まっていなかったので、これくらいなら大丈夫だろうと、19日出発としたのだが、なんと20日に教会での葬儀、そして火葬が行われ、埋葬に相当する遺灰を納めるのは21日になるのだとか。

困った。葬儀に出ずして、わざわざ来た甲斐がない。ご遺体はもう家にはなく、葬儀屋さんに預かって貰っている。
まずはそこに連れて行ってもらうことにはしたが、主のいない自宅にも、弔問にいきようがない。娘と息子が今日、来るらしい。彼らがいる時に、弔問し、40年以上、慣れ親しんだ家とのお別れもしよう、と思っているのだが、やっぱり、葬儀にはでなければ、と1日延ばす手続きをAFのオフィスに行ってやらなければ。

葬儀について、なくなった父は書き残していたという。
1。供花、お供えの類は不要。
2。火葬にする。
この火葬というのが、馴染まないやり方で、従妹が眉をひそめている。まだ1度も経験したことがないそうだ。この火葬、今では墓地不足や考え方が変わってきて、増えてきたらしい。しかし、火葬場の数はそれに比例して増えたわけではなく、混み合っているため、今回の日数が必要になった、という。

火葬については、父は以前から口にしていた。極めて保守的な人なので、不思議ではあったのだが、経営者として、合理的に判断したのかもしれない。
墓地のスペースも、2年前に亡くなった母の埋葬で、スペースがなくなった、ということであった。

できれば、遺灰を埋葬するところまでいたいのだが、そこまでは延ばせない。従妹に迷惑かけっぱなしだ。
遺灰を少し分けてもらう?ことはない。連れ合いの遺骨もすべて、菩提寺の墓におさめた。遺骨、遺灰はもう物質、魂は別にある、などど考えながらも、ミサに出たい、といった形式にはこだわっている。
nice!(1)  コメント(0) 

パリに着いても混乱しています

いつもと違うAFで、いつもと違うサテライト番号に到着した。2Eだ。案内図に従って、あるいているのだが、パスポートコントロールの場所も見つからない。バガージュなえう案内はあるが、荷物を引き取る前に、入国手続きがあるはずなのに。

lなんのことはない。構内にあるモノレールで、一駅移動するのだという。移動してみれば、いつもJal便で到着していた2Fに繋がっている。気分が楽になった。

タクシー乗り場で、本当は2台目の東洋人ぽい運転手の車に乗りたかったのだが、順番を無視してはいけないのだろう。あまりきれいではない黒人の人の車に乗った。
前回、昨年の12月に来た時は、メーターだったが、今回は55ユーロと先にメーターに出している。行き先はパリだから、55ユーロは高すぎる、と思った。前回はメーターsでパリ郊外だったのに52ユーロですんだ。チップも含めて55ユーロ払ったから、今回はチップを渡さなければ、同料金にはなるのだが。
でも、パリは確か45ユーロだったはず、値上がりしたのかしら?と疑問だが、運転手に聞けば、そうだというに決まっている。
偏見と言われれば、そうかもしれないが、この運転手、態度が悪い。腕を助手席にもたせかけて、私の視界を遮ぎる。また、番地を見過ごして、25の所を39で止め、ここで降りろという。
ちゃんと正確な番地まで連れて行け、というと、ふまんタラタラだ。一方通行の続く、面倒な地域ではあったけれど、タクシーたるもの、すぐのところまで連れて行くべき、と譲らなかった。

チップは無し。これだから、タクシーからUberに乗り換えられるのよ、と一言いいたかった。


nice!(0)  コメント(0) 

成田空港に思うこと

フランスの代父の死去に伴い、葬儀のミサの日取りが決まったわけでもないが、渡仏を決めた。苦労のあと、どうにか決めたチケット、出発は成田だ。
2年前の代母の死去の際も成田出発だった。

この頃は羽田出発を選ぶため、成田に来ることがなくなったけれど、成田だけが国際便発着の空港だった時期、何度きたことだろう。
亡くなった連れ合いと、外国の任地へ行く時、また、退職後も、海外へ出かけるのは成田からだった。

車できて、ホテルに長期間、駐車したこともあったっけ、右側通行から左側通行への変化について行けず、はっとしたり、冷やっときたこともあった、と思い出すことが多い。

歳をとると、先のことより、過去を思う方が、楽しいことが多い。成田から出かけた旅行が思い出される。

ただ、前回と今回が、愛する人たちの死に伴うものになったことで、悲しい思い出で締めることになってしまった。
nice!(0)  コメント(0) 

代父逝く

とうとう代父が亡くなった。昨日、梅見から帰宅し、夕食をすませ、落ち着いたところでアイフォンを見た。
従妹からのメールがはいっている。すぐに目を通した。父が逝った。3月11日早朝というのか夜中だったのかもしれない。自宅を病院化し終わったところだった。

その前日、日曜の夜を担当するというお手伝いさんからメールをもらった。臨時の手伝いをする人で、前回の滞在中、とても仲良しになった人だ。午後4時からいるという。きっと父に電話すると喜ばれると思うよ、とある。まだ父の容態をきちんと知らないから言えることだが、すくなくとも電話すれば、彼女が応対をしてくれる。パリの午後4時はこちらの0時、と夜更かしを覚悟していた。

そんなところではない。すぐに電話しなければ、と従妹に電話しようと試みるが、つながらない。

どうしてこんなに混乱してしまうのだろう。しっかりして、と自分を叱咤するが、おろおろ、おろおろ、何をしていいかわからない。
代父と親しい、日本の友人たちに知らせる。パリへいくことはもう決めている。さて、でもそれにはどうすればいいのか、従妹につながらないけれど、父の家にはだれかがいるはずだ、とかけると、娘が電話口に出た。

父は土曜日の午後から容態が悪くなったらしい。しかし、苦しむことなく、自宅でなくなった、こんないい死に方はない、と娘、そして甥が言う。おまけに、亡くなった日は、2年前に先に逝った愛する妻の誕生日ときている。

2年前、代母が亡くなった時も混乱した。しかし、どうにかフライトの予約も連絡もできたのに、今回、フライト予約がなかなかうまくいかない。

やるべきことのリストアップはしているのだが、どれもこれも、夜分なので時間外ときている。

もう夫のバックアップもない。こうして、身の回りから、愛する、そして頼りにしていた人たちが去っていく。
ベッドにはいっても、体の冷えは抜けない。フランスは遠い。

nice!(0)  コメント(0) 

東風吹かば

今日は友人と梅見に出かけた。最初は秋間梅林へ行く予定だったが、マラソン大会が行われ、混雑しているという情報に、別の梅林へと出かけることになった。

榛名付近は梅で有名らしく、道路沿いにたくさんの梅の木がみうけられる。まだ花の姿もない木が多いのだが、ピンクの花をつけたものはだいぶみうけられる。
白い花よりピンクが先に咲くという情報もあった。

このところのお天気で、1分咲というのを、無理に5分咲まで期待を膨らませて出かけたのだが、何本かはそれくらい咲いたものがあっても、全体としては1分か2分というところがせいぜいだ。

ま、しょうがないね、とあとはイマジネーションでいきましょう、と友人と梅林を散歩する。

「東風吹かばにおいよこせよ梅の花 主なしとて春をわするな」というと、同行の友人、なんですか?と問う。
え、菅原道真、知らない?と驚くと、あっさり知らないという「返事が返ってくる。

九州出身の私としては、大宰府、菅原道真、梅の花、というのはこびりついて離れない基礎知識の一つだ。

東風と書いて、コチと読むのよ、と最初から説明するのだが、ぴんとこない様子だ。

さて、梅の花とこの和歌を結び付けられるのは何歳までくらいなのだろうか。
若い人には通用しない知識なのだろうか。

花のない梅の木々の下を散歩しながら、少しさみしい早春の日であった。
nice!(0)  コメント(0)