SSブログ

フランス、こんなこと(2)食事時間

今度の滞在で戸惑ったことの一つが食事時間である。

到着した日、空港を出たのは午後4時すぎ、パリに入るまでは順調で5時台には到着するか、と思いきや、パリ中心地の渋滞のすごさ、数センチ単位でも動かないタクシーに、セーヌ左岸の家に到着するのに2時間はかかった。
7時、もう夕食の時間になるのかも、と恐縮していると、迎えた甥が、いや、今、自分だけしかいない、夕食はずっとあとだし、いつも10時すぎになるよ、という。

空腹は感じないけど疲れているので、10時まで休むことはできないのか、と第一のショックを受けた。
その気持ちが伝わったのか、8時半ころに、テイクアウトのお寿司と和風サラダで夕食となった。
フランス人の家でお寿司の夕食か、と不思議な感覚を覚えたが、ヴェジタリアンの母と娘はかっぱ巻き、そうではない甥と私は握り、それぞれに食べられるものがあってよかった。

朝はてんでばらばらに食べる。甥は7時すぎに何も食べずに仕事に出かけると言っていたが、私が起きて、台所にいたので、コーヒーをいれ、パンを焼いてくれた。

結局、昼を家で食べるというのは、客のいる昼食会で、1時ごろから食べ始め、3時過ぎまで続くという感じであった。
夕食は早くて9時という感じだった。

食事のスタイルにも、日本の常識ではあわない。日本では、一日のスタートである朝食はしっかりと食べる、ということで、私は食べないけれど、トーストにハムエッグ、サラダ、スープなど、フランス人にみせるとディナーじゃない、という内容だ。和食であれば、魚の干物がでたり、蒸し野菜がでたりと、あんなにたべられるはずないじゃない、と一部のフランス人には不評である。

こちらでは昼に重点がおかれている。それはそれでいいのだが、夕食がなにしろ遅すぎる。
夕方早くに戻って、夕食待ちの私は、もう寝る時間かというところでの夕食に対応できず、夕食抜きで失礼する、という日があった。特に昼が大きいと夜はいらない。

昼が重ければ、夕食はその分遅くなる。もうシャワーを浴びて寝ようかしら?と思っている9時すぎに台所で物音がし始め、私に夕食は食べるか?と聞いてくる。
今から食べると、消化もしないし、太りそうだし、と迷うところだ。
2回に1回はパスした。

日本で夕食は何時にとるの?と聞かれ、5時には準備を始めて、6時には食べ始めている、というと、びっくり仰天される。まだお茶の時間じゃない、というわけだ。
夏場はそんなに早くに食べることはないけれど、冬は、日の暮れも早いし、外の仕事はできないし、家のなかでも寒くてやる気がないから、早めに食事をし、お風呂に入り、ベッドルームに引き上げる、と説明すると、えっーと驚かれる。
結局、一人暮らしの無為が故であること、外出もままならない山の中の暮らしがよくわからないのかもしれない。

日本だって、全員が働いている人の家庭、学生のいる家庭、老人と同居の家庭、いろんな家庭のスタイルで、食事の時間というのは差があるから、フランス人の家庭だからというくくりは当てはまらないのだけれど、いかに自分が日本人化してしまったのか、つくづく自覚した次第である。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。