SSブログ

いじめ解決策

フランスで泊まった家の息子は29歳、イギリスで働いている。

これまで会ったのは数回にすぎないけれど、なんだかとっても親しみをもっている。
最初にあったときは強烈だった。まだ彼が学生のころだったと思う。
金髪に染めて(元来は栗色)、パンクのような突っ立った髪型、上は90歳から下は60歳というような食事会のなかに一人異端児として存在していた。
私との会話も、まずはイエス、ノーをはっきりさせてくれ、と迫ってくる気の短さだった。

それから何年になるのだろう。すっかり大人になっている。髪も自然の色に戻しており、ちょっと髭があるのが気になる程度だ。

お茶を一緒に、とサロンに紅茶を運んでくれた。
Brexiteのあとも、ロンドンに残るのかと問うと、イギリスのほうが住みやすいからね、なんせ14歳のときに放り出されて、それ以来、ずっとロンドン住まいなんだから、という。
放り出されて、という表現が気になった。

14歳の時となれば、本人の意志より親の意向なのだろうが、それからずっと、大學もイギリスとなると、それが彼の選択でもあったのだろう、と思っていた。

なぜ、イギリスの学校にしたのか、ずっと疑問だった。彼の妹も同時にイギリスの学校に変わっているし、ボーディングスクール(寄宿制)にいれたのは、国際的教育を与えたいという親の考えなのだろうと思っていた。

それが学校でのいじめ対策であったことを、今回初めて知った。

24日の夕食に招かれたロシア人夫妻、常はロンドン住まいである。会話の中で、彼らの子どもはボーデイングではなく、自宅からの通学であることはわかった。
学校事情など、息子や娘がいろいろな経験談を話している。
その中で、母親が、フランスの学校で、自分がポーランド人だったがゆえに、息子と娘がいじめの対象となり、イギリスの学校に入ることでいじめから抜け出したのだと説明していた。

フランスの学校におけるいじめも、けっこうきつくて、しんどい思いをした話はよく聞く。
ここの息子に娘は、頭もいいし、そういういじめの対象になるとは思いもしなかった。

彼らの両親が、イギリスでの学費を負担できる財力があるがゆえに、親の意向なり見栄もあろうか、と考えていたのだが、いじめが背景にあるとは思わなかった。

イギリスのボーディングスクールではどうだったのか、そこまで聞く時間はなかったけれど、そこではうまく適応できたのだろう。

もうフランス語より英語のほうが楽だよ、という息子、すっかり英国風になったのか、クリスマスプレゼントには紅茶をくれた。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。