SSブログ

ギリシャ人の健康の源

ギリシャ人の平均寿命はどうなっているのだろう。
彼らが長命であるかどうかは知らないが、健康に留意していることは、スーパーマーケットの商品をみているとわかる。

やたらビオと書いてあるものが多い。
それに、例えば、オイルにしても、最も健康的といわれるオリーブ油が基本である。
オリーブ油は、そのまま飲んでもいいし(ピーター・メイルのプロヴァンスもの)、サラダのドレッシングなどには必須のものである。友人は、92歳の母親の食事に、必ずオリーブオイルを数滴たらしていた。
チーズはよく食べるし、食生活は豊かなようにみてとれる。


マスティハという樹木のやには、日本の梅干しと種類は違うけれど、そもそも胃薬的な役割らしいが、食品はもちろんのこと、化粧品、シャンプー、いろんなものに使われて、ギリシャ人は好んで使っているようだ。
私も、ガム、マスティハ入り蜂蜜、紅茶などを買ってきた。

今日の新聞で、「長寿大国フランスの医師が教える健康法」という本の広告があったけれど、それに「サフランは気分も性欲も高めてくれる。。。」などと書いてある。
そうか、サフランもギリシャではよく使う。ギリシャ蜂蜜という蜂蜜にはサフランがはいっている。

朝、ギリシャヨーグルトを食べる時、友人は蜂蜜とサフランをいれて食べると、病気にならないと、粉のサフランをたっぷりかけてくれた。
サフランは日本で買うと高い。だから、あまり使わないけれど、そんなにいいものだろうか。
フランスの本の宣伝ポップをみると、性欲増進のようなのだが、それは関係なく、気分を高めるというのは、一種の興奮剤なのだろう。

それだけ、健康によいものがあるのだが、ギリシャ人がとても健康なのか?それには自信をもってそうだ、とは言えない。
伝統的な食事の時間もあるし、量的な問題もある。

しかし、これはギリシャ人の問題であって、私がとやかく言うことでもない。今のところ、マスティハとサフラン入り蜂蜜はわが食生活にもとりいれている。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。